![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
■日経文庫■伊藤元重■日本経済新聞出版社■2004年04月発行年月:2004年04月 ページ数:194p サイズ:新書 ISBN:9784532110154 伊藤元重(イトウモトシゲ)東京大学大学院経済学研究科教授。1951年生まれ。東京大学経済学部卒業。ロチェスター大学Ph.D.。専門は国際経済学。ビジネスの現場を取材し、生きた経済を理論的な観点を踏まえて、鋭く解き明かすことで定評がある。テレビ東京「ワールド・ビジネスサテライト」のコメンテーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 6 公共部門の経済学(公共部門の三つの機能/政府のお金の使い方ー財政支出と税制 ほか)/7 金融システムを理解する(貨幣は経済の血液/貨幣パワーを解剖する ほか)/8 人と組織の経済学(重要な役割を持つ企業/日本的な企業システム ほか)/9 国際経済を見る目(海外との関係抜きでは日本経済は語れない/基本データは国際収支表 ほか) 経済学の考え方をマスターすることは、現実を理解するための最短ルート。下巻では、公共経済、金融、国際経済などのトピックを取り上げ、経済学の発想で現実の問題をどのように捉えるべきかを解説。コラム、用語解説を読めば、経済学がより深く理解できる。ニュースのどこが重要なのかがわかる経済センスが身につく。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学 新書 人文・思想・社会 新書 ビジネス・経済・就職 価格:872円(税込) 商品購入・レビューページ | ||
![]() | ![]() |
![]() |